不動産の相続登記の方法は一律ではありません相続の形に添った手続きが必要です。名古屋のごとう司法書士事務所が相続手続きを代行しています。
ごとう司法書士事務所
Check!
ごとう司法書士事務所の特徴
司法書士が不動産に強く、相続登記に積極的に取り組んでいます。相続人の方に寄り添いながら手続きを進めていきます。
Point
1

司法書士が不動産に強い

司法書士が相続法や相続登記手続きに精通しているだけでなく、不動産にも強いのが特徴です。

名古屋のごとう司法書士事務所では、司法書士が、宅地建物取引士としても活動しているからです。日々不動産売買仲介業務をしているので、物件調査や不動産査定、重要事項説明書や売買契約書の作成など不動産取引の実務に慣れており、実務的な観点からも相続不動産に対してアドバイスをしています。

相続登記と不動産という別の専門家へ相談や依頼をする必要はありません。ひとりの専門家がズバッと問題を解決します。ワンストップで相続不動産の関する問題を解決できるのがごとう司法書士事務所の特徴です。

相続登記でお困りの方はお気軽にご相談下さい。

Point
2

相談は無料です

相続登記のご相談は無料で行っております。

相続という専門的な問題は相談をするにも費用が高いのではないかと疑問に感じる方も多いとお聞きします。名古屋のごとう司法書士事務所では、そのような方のためにも相続相談を無料で実施しています。

相続登記や相続不動産に関してご質問等があればお気軽にご相談下さい。

遺言書の取り扱い、遺産分割協議の方法、相続人が不明の場合の相続登記の方法など様々なご質問を受け付けています。

Point
3

お見積りは無料です

相続登記のご依頼をいただく前にお見積りをご提示しています。

相続登記では、司法書士報酬と実費がかかります。実費とは、相続登記手続きに要する費用ですが、例えば、戸籍の交付手数料、登録免許税です。登録免許税とは相続登記の申請の際に納める税金です。相続登記のご相談時に、相続不動産の評価証明書などにより、その場で登録免許税を計算してお伝えしています。

依頼するとどれくらい費用がかかるのか、トータルで把握することができますから、ご安心してご依頼頂けます。

相続や不動産に関してお困りの際は、名古屋のごとう司法書士事務所までご相談下さい。

お気軽にお電話でご連絡ください
052-228-0939 052-228-0939
9:00~19:00
Access

気兼ねなく足をお運びいただける相談スペースを名古屋にご用意しています

概要

事務所名 ごとう司法書士事務所
住所 愛知県名古屋市中区丸の内3-15-3
TCF丸の内ビル6F
電話番号 0120-290-939
営業時間 9:00~19:00
定休日 土曜日 日曜日 祝日
最寄り 久屋大通駅より徒歩6分
監修 不動産売買仲介についてはごとう不動産事務所監修

アクセス

相談者様にとって「いつでも気軽にサポートが受けられる身近な司法書士」となれるよう、地域に密着した細やかな対応を心掛けています。相続や登記、そしてその他の申請手続きでお困りなら、一度相談してみませんか。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事